小さいお子さんのいる家庭にとって、引越しは多くの不安がつきまとうものです。特にその引越しが転園を伴うとすれば、なおさらのこと。新しい園にスムーズに慣れることができるかどうかは、引越し前からの親の働きかけにかかっています。「ただでさえ引越し準備で忙しいのに、そんな時間は取れない!」という声も聞こえてきそうですが、大丈夫。いっしょにお風呂に入りながら、夕食の支度をしながら、園からの帰り道などのちょっと…

妊娠をすると、定期的に妊婦検診を受けて母体や子供の健康状態や成長過程をチェックする必要があります。しかし、配偶者の仕事の関係などのさまざまな事情により、どうしても引越しをしなければならなくなったときには、母体や子供に負担をかけないように気をつけて準備をする必要があります。   母子手帳はそのまま使えます 自分自身とおなかの赤ちゃんの健康管理についてですが、他の自治体に移動する場合でも、現…

幼稚園児のいる家庭での引越しの時、子供がどの程度理解してくれるのか気になりますね。仲の良い友達と離れたくなくて泣き出すかもしれません。あるいは、引越しのその時まで意味が分からず、のほほんとしているかもしれませんね。 県外へ移動することに対して、必要以上に子どもに申し訳ないと思うことはありません。親の都合や方針、やむ得ない事情です。家族が一緒に生活していく上で、新しい環境に移る機会もあるはずです。よ…

春は引越しの季節、新しい出会いにワクワクしますが、その前に別れの季節でもあります。大人になれば毎年のどこかしらで起こっていることですのでいつの間にか慣れてきたりするものですが、引越しをする子供にとっては初めてのことです。心豊かな人間に育って欲しいと願うのであれば、別れも人間が成長するには大切なこと、悲しいけれどもその気持ちが宝物なんですよ、と教えたいものです。 例えば引越しのために通っていた幼稚園…

引越しで転園することになったけれど、子どもは新しい環境に慣れるのだろうか?子どもの気持ちはどうなのだろうか?と、引越し先のことであれこれ悩むことがあるかもしれません。けれども幼稚園ぐらいの年齢の子どもたちにとって大切なのは、仲良しのお友達と別れることを心配するよりも、その日一日が楽しいかどうか、にあると思います。 幼稚園の頃に転園したお子さんに、以前のお友達だった子やその時の幼稚園の様子を小学校高…

辛いアレルギー反応とダニ 室内のダニやホコリなどのハウスダストによって起こるアレルギー反応とは、軽いものでくしゃみや鼻水があります。体内に侵入しようとした異物を追い出そうとするアレルギー反応は、もともと体に備わっている防衛反応なのです。困ったことにハウスダストは、くしゃみ鼻水だけでなく、皮膚炎、鼻炎、結膜炎や喘息など日々の生活に支障をきたす辛い症状も出てきてしまいます。 もう広く知られていることの…

ストレスの影響が表れるのは大人だけではありません。小さな子どもであっても、環境が変わったり好ましくない状況に陥った時には様々な症状が表れます。大きな環境の変化といえば引越しがありますが、引越しの際には色々な手続きに追われ、ストレスを抱えてしまっていることに気づかずに過ごすケースも多いようです。 しかし、少しずつ環境が整って落ち着いてきた頃に急に心身の症状が表れることもありますので、無理をしないよう…

最近では人間関係が希薄になってきており、集合住宅では隣にどのような人が住んでいるのかさえ把握していないケースもあります。しかし、災害時や緊急の事態が起こった時、周囲とのネットワークがあるのとないのとでは精神的な安心感がずい分違ってきます。近所の人と仲良くなるには引越し時の挨拶が重要になりますので、ポイントを押さえて心地良い関係を築けるような挨拶を考える必要があります。   できれば引越す…

私が小学校2年生の時家族で引越しすることになり、子供なりにいろいろな事を思いました。 引越しの話が進み、そしていろいろな事が決まっていく。 準備が始まり、あっと言う間に引越し・・・。 その体験談を書いていきます。   新しい家を見に行ったときの記憶 急な引越しが決まり、何もかもがあっと言う間に進んでいきました。 よく知りませんが大工さんには急いでもらっていたそうです。 しかし、天候の悪い…

妊娠中に引っ越しを考える人は多く、生まれてくるこどもの為に、住みやすさや周りの環境を重視して、マンションを借りる人は多いようです。 しかし実際に赤ちゃんが産まれてみると、もしも災害にあった時にどうやってこどもを抱えて逃げるかなどを一番に考えるようになります。 近年地震や水による災害が続く中で、最も重視したいのは、住みやすさよりも、災害に合った時に俊敏に対応できる環境かもしれません。 つい先日、我が…