こどもが産まれることになり、引っ越しを考えている貴方。 もちろん外部からの刺激も少なく、住みやすい環境作りや、お部屋選びも大切だけど、自宅の中の環境はもっと大切ですよね。 そこで引っ越しを機会に一度見直したいのは、家具の種類では無いでしょうか? 赤ちゃんも、ママやパパも安心して生活を送る為の配慮って、たくさんありますよね。 その中でも、今回は家具に目を向けて、暮らしやすい環境作りを考えてみることに…

妊娠中だからといっても、関係なく引っ越しをしなければいけないこともありますよね。引っ越しは心にとっても身体にとっても大きな負担です。妊婦さんは自分の体調のコントロールだけでも難しいのに引っ越しが重なると大変です。 特に妊娠初期は流産の可能性が高く、妊婦さんの12〜13人に1人が流産する確率だと言われており、決して珍しくないのです。用心しなければいけません。 妊娠中に引越しをするときは、まず自分と赤…

これから新生活を迎える方の中には、お子さんの転校を伴い、新学年を新たな場所で迎えるという方もいらっしゃるのではないのでしょうか? 親の都合でお子さんが環境を変えないといけないともなると、多少なりとも後ろめたい気持ちと不安がありますよね。そんな不安が少しでも軽くなって、楽しい新生活を迎えられるきっかけになればいいと思い、私の子どもの頃の引越しと転校の経験談をお話しします。   家を引越さな…

3月から4月の時期は、一年で最も引越しが多くなりますね。マイホームを購入した人は引き渡し、一人暮らしの人はこれから始まる新生活に向けて新しい部屋を借りる、そして仕事の都合などで真新しい土地へ移るなど、引越しの理由は人それぞれです。 引越しは、自分の周りの環境が一気に変化するため、肉体的にも精神的にも大きな負担がかかるイベントです。そのため、「うつ状態」に陥ってしまうことがあります。これを、「引越し…

まず初めに妊娠中の方おめでとうございます。もうすぐ赤ちゃんとの楽しい生活が始まりますね。みなさんの中には、出産を前に引越しを計画している方もいらっしゃるのでは?子どもが少し大きくなってからでも家族みんなで快適に住める家はどんなところか、まだ生まれてもいない我が子の成長など想像もつかないでしょう。 今回はマンション選びに迷っているママのみなさんに、これから生まれる赤ちゃんと安心して過ごせるマンション…

引越しをするときに家具の買い替えをするご家庭も多いと思いますが、特に子どもの使う家具はすぐ汚れたりや破損したりしますし、成長していくにつれて必要な家具が変わったりするので、買い替えることが多いですよね。 小学生だとこういうものがいい!とか部屋はこんな感じがいい!とか子どもにも好みなどが出てくる年齢です。せっかく買い替えるなら大切に使ってくれたりお片づけが楽しくなるようなものに替えることをおすすめし…

私たち家族は、子どもが2歳の時に隣の市へ引越しをすることになりました。 我が家は共働きだったので、子どもは1歳の頃からずっと保育園に通っており、そのため引越し手続きだけでなく保育園探しもしなければならず、とても大変な経験をしました。 振り返って思うことは、保育園の子どもと一緒に引越しをする場合は、単身や大人だけの引越しとは違いかなり早めに動く必要があるということです。これから引越しを迎えるお母さん…

京都から名古屋へ 私が京都から名古屋に引越したのは、七才のときでした。七才というと、小学一年生で、いろいろなこともわかりはじめ、言葉の語彙も増えて、複雑なニュアンスも表現できるようになります。 私の両親は二人とも京都生まれの京都育ちでしたから、家の中では当然京都弁。家の外も京都弁だったので、私は七才まで、京都弁べったりの世界の中で育ち、自分も知らない間に京都弁で喋っていました。 それが、七才のとき…

子供を連れての引越しは、新しい学校や友達に早く馴染めるようにと、まずは子供のことが一番になります。 そして夫の転勤での引越しとなると、新任地で気持ち良く働けるようにと夫のことが二番になります。 ではお母さんは?私は引越し作業や子供たちのこと、夫の世話に奔走していて、完全に自分のことは後回しでした。 世間ではそれがアタリマエのお母さんの役割と思われて、ママが家族からいたわってもらってりねぎらってもら…

妊娠中に引越しが決まった場合、いままで検診を受けていた産婦人科から転居先の産婦人科への転院の手続きをする必要があります。引越し先が知らない地域なら不安は大きいことでしょう。 今回は引越しに伴う転院で必要な手続きややることをまとめていきます。   新しい病院探し 転居することが決まったら、まずすみやかに新しい病院を探しましょう。 転居先付近でいくつか希望の産婦人科の病院を選択し、分娩時のベ…