引越し準備・やること prepare

女性でもできる!洗濯機の取り付けは業者に頼むといくらかかる?自分でやって引越し費用節約


引越し料金を安くするために洗濯機の設置サービス料をケチろうか悩んでいる皆さん、洗濯機の取り付けは古い洗濯機、古い物件でなければ女性でも行うことができます。

取り扱い説明書を見れば取り付け方は書いてありますが、実際にできるのかどうか生の声を聞いて判断したいですよね。はい、私はドラム式洗濯乾燥機の設置を自分で行いましたよ。1年経った今でも問題なく使えています。

引越しMore運営者、主婦nanakoが実際どのように取り付けを行ったか、写真付きで解説していきましょう。ご覧頂いて、やっぱりお金を払って業者さんに任せたいと感じられたら無理せずそうしてください。

できそうと思ったら節約できた喜びと、設置できたという成長した喜びを味わいましょう!

 

引越業者に頼むと高いの?

そもそも洗濯機って、引越業者さんに運んでもらって、当然使えるようにしてもらえるんでしょ?と思っていたら間違いです。運んで洗濯機置き場に置いてはくれますが、運ぶために取り外す、使えるように配管・配線するのは別途料金がかかるのが一般的です。

とある引越業者さんでは、ドラム式洗濯乾燥機の場合

  • 取り外し料金 5,000円
  • 設置料金 9,000円

となっています。ドラム式か縦型かによっても違い、ドラム式の場合は高いです。

見逃せない結構な料金がかかることがわかります。

 

引越業者以外の取り付け業者は高いの?

引越業者ではない取り付け業者に依頼する方法もありますが、いくらくらいかかるのでしょうか。ランダムに検索した3社の洗濯機の取り付け料金です。

  • A社 8,000円〜
  • B社 5,000円〜
  • C社 8,400円〜

やはりそれなりの金額がかかるとともに、引越し後の手続きなどで忙しい時にわざわざ業者さんとお約束しなければいけないというのは面倒なものです。

 

私が取り付けた洗濯機の種類

私が取り付けた洗濯機というのは、SHARPのドラム式洗濯乾燥機で、ネットで中古で購入した2011年製のものです。

引越しで旧居から運んできたものではなく、新居で新たに購入したものです。少しでも安く買いたいと思いあれこれ調べたので、やはり取り付け料だって節約できるものならしたい!と強く思い、トライしたのです。

 

取り付け手順

電源コードとアースの取り付け

IMG_1428

洗濯機の背面か側面に、必ずコンセントの差し込み口がついていると思いますので、普通に電源プラグを挿します。

そして写真にあるように緑と黄色のアースをつなぎます。これはもし電気が漏電(回路の外に水などをつたって電気が流れ出ること)してしまってもこのアースのコードをつたって回収され、人に流れるような危険なことがないようにするものです。

水が関わる電気機器はアースはつないでおくべきものです。さてこの取り付け方は…

IMG_1448_1

まずアースをつなぐところは蓋がされていて、マイナスドライバーなどでテコの要領で開けることができます。

すると、プラスの頭のネジと、ネジの下には金属のプレートがあるのがわかると思います。ネジをドライバーで緩めるとプレートがぷらぷら浮いてくるので、その下に銅線を滑り込ませます。

IMG_1430

銅線を滑り込ませたらプラスのネジをまた閉めます。金属の板と銅線が触れ合っていればOKです。

ここまではドライバーさえあればかんたんにできます。

 

排水管の接続

次は排水管をつなぎます。

洗濯機の足元に必ず排水溝が口をあけて存在しているはずです。そこに洗濯機から出ている排水管をつなぎましょう。差し込むだけです。

場所が狭いと少しやりにくいかもしれませんが、私の家はなんとか手が入りましたのでできました。

IMG_1429

ポイントは、排水管を先につなぐことです。次の項の注水管をつなぐ作業のとき意図せず水が流れてしまったときでも、これで流れていく先ができているので安心です。

 

注水管を接続する

最後のステップで注水管を接続します。まずはじめに確認しておくことは、「元栓」です。怖いのは、水が意図せず大放出されてしまうことです。そんなときに食い止める砦は「元栓」になります。

うちの場合、白いレバーでした。元栓は必ず作業時は閉めておくようにしましょう

IMG_1427

この接続口のタイプを事前に見ておくのがポイントです。

うちの物件は2010年に建てられた物件で、洗濯機は先にも紹介しましたが2011年製でしたが、非常に簡単な接続で矢印で書いた部分を「カチャッ」と差し込むのみでした。

一応軽く引っ張ってみたりして外れないことを確認しました。そして、最後に元栓をゆっくり開いていけば完成です。

ちなみに以前住んでいたデザイナーズマンションの注水口はこのようなシンプルな形ではなかったため、業者さんに依頼しました。築年数としては同じくらいでしたが、機能性があやしいデザイナーズマンションの場合注意が必要です。

 

作動確認

念のため、試運転してみて

  • 水が漏れずに注水できるか
  • 溢れずに排水できるか

きちんと見て確認しました。見ていない時に外れて水浸しになることだけは避けたいですね。

 

まとめ

感想としては、これだけの作業で10,000円弱取られるのは悔しいと感じるくらいでした。皆さんはどう感じられたでしょうか。うちと同じタイプでしたか?ちなみに取り外しは逆の手順で行えばできます。くれぐれも水の流れを考えることがポイントですよ。

結論としては、洗濯機の取り付けは接続口のタイプが分かりやすく元栓が確認できれば女性でもできる!です。

大きな節約となるのではないでしょうか。