引越しコラム column

ネットオタクのシェアハウス「ギークハウス」とは


img_net_sharehouse_02

シェアハウスと聞くと、比較的若い人たちが家賃を安くする目的で一緒に住んでいるというイメージを持っている方も多いのではないかと思います。しかし、シェアハウスによっては、趣味が一緒だから住んでいるというところもあるようです。

近年では、ネットに詳しく、自らアプリを作ることを趣味にしている人も多く、シェアハウスで共同生活することもあります。そのような人をオタクという意味の英語でギークと呼ぶことから、集まるシェアハウスはギークハウスと呼ばれています。

 

最近流行りのギークハウスとは

ギークハウスとは、シェアハウスの中でも、特に技術に卓越した人が集まるシェアハウスのことを指します

一般的にギークとは、オタクという意味でもありますが、ITの中でギークというと、技術について詳しい人のことを呼ぶことが多いようです。ギークハウスでは、このようなITに詳しい人たちが集まる家なので、家にいながらにして新しい技術を学んだり、共同でアプリを作成することができます。

ギークといっても、様々な分野があるので、自分の得意分野がひとつでもあれば、お互いに知らないことを教えあっていくことも可能です。IT技術の発展はスピードが早く、一人ですべてを把握することは難しいため、興味をもった人たちと勉強しあうことで効率があがるのではないでしょうか。

気の合う人と一緒に住むという意識と同様に、興味が同じ人たちを住むこともストレスなく楽しく暮らす一つの要因になるのかもしれません。

 

よりネットに詳しくなれる?

では、ギークハウスに住むことで、よりネットに詳しくなることができるのでしょうか。そのシェアハウスに住む人によるところもあるので断言することは難しいですが、ギークハウスには一般的にネットオタクと呼ばれる人がいることが多いため、毎日の生活の中でネットについて触れる機会が増えることはほぼ間違いないでしょう。

テレビから流れてくるニュースのように、ネットに関する話題が日常的にあるという環境になるため、ギークハウスに住むことによってネットへの理解は進むのではないかと考えられます。ギークハウスに住む人は、概ね何らかのIT技術に興味をもった人であるので、興味を持って話を聞くことで、新しい発見があるかもしれません。

これはネットに詳しくなるチャンスでもあるので、積極的に質問してみることで、ITについて知ってみることもいいのではないでしょうか。

 

ネットオタクの仲間は増える?

ネットオタクと呼ばれる人のイメージは人それぞれかと思いますが、ギークハウスのようなシェアハウスにいる、より技術や知識の深い人たちもネットオタクの部類に入るかと思います。ギークハウスに住むことによってメンバーと仲良くなれば、自然とネットに詳しい仲間が増えることは間違いないでしょう。

近年、世界的にIT化が進んでおり、日常でもネットが手放せない場面が増えてきました。自分に関係ないと思っている人も、今後のことを考えると知っておいて損はないのではないでしょうか。

ネットについて学ぶ方法はたくさんありますが、ギークハウスに住むことで、毎日の生活から少しずつ知識を広げていくことができます。住む環境から変えることで、自分の世界を広げてみるということも、引っ越しの際の選択肢のひとつとして捉えてみてもいいかもしれません。