初めての一人暮らしは、ウキウキというより不安の方が先にくるものです。 私も元々地方出身なので、上京して横浜で住み始めた時はそれはもうビビり倒しでした。 その中で住んでいる街の治安の良さというのは心の安心をもたらす大きな力となるので、とても重要です。 とはいえ治安の良さは判断するのが難しく、街の発展度合いは必ずしもリンクしないので、都会であれば安心っていうものでもありません。 女性にしてみれば街の治…
最近、若者の車離れが叫ばれていますよね。車離れの最も大きな原因は維持費が高すぎる事ですが、ポジティブな意味合いとして、特に都心部は車がなくても生活出来るという理由もあります。 とはいえ、特にお子さんのいる家族世帯にとっては、車が有った方が何かと便利なのは間違いなく、家族世帯向けの物件には大体駐車場が付いてます。仮に無くても、近くに駐車場がある場合が多いです。そういう意味では、車が『無くても生活出来…
バーです。Bar。居酒屋ではありません。酒が飲めればいいってもんじゃありません。 バーの語源について調べてみました。(Wikipediaより引用) 「バー」の語源には諸説ある。下記はアメリカにおけるバーの歴史に結び付いた説である。 • カウンターの原形が横木であり、酔っぱらいが酒樽から勝手に呑むのを阻止するために用意された。 • 酒場の外に、馬をつなぐための横木が備えられていたことから。ここから、…
女性は何で?というくらいケーキが好きですよね? 『甘いものは別腹』といいますが、その中で『甘いもの』としてカウントされているのは大半がケーキだったりします。そしてケーキが美味しいと女性は機嫌がよくなります。 ケーキというのは不思議な食べ物です。ほかの食べ物に比べてはるかに見た目に気を使います。 言葉は悪いかもしれませんが、自分にも他人にも男性よりもはるかに見た目に敏感でなくてはならない女性とよく似…
ハマトラって言葉をご存知でしょうか?1970年代に横浜の元町を中心としたエリアで流行した横浜トラディショナル(ファッション)の略です。もちろん今ハマトラがブームと言いたいわけではありません。このハマトラを流行させたのは横浜市に多数存在する大学の女子大生たちです。今の時代になっても、ゆるふわやガーリースタイルなどのファッションスタイルを生み出しているのは女子大生を中心とした年代になっています。 思え…
モテ路線ですか。別にどこそこに住んでいるからモテないとか、モテるってことはないんじゃないの?と思う方もいるでしょう。 もちろん、住む街でモテなかったらたまりませんが、その人のセンスや人となりを感じるという部分はあながち的外れでもないと思います。例えば、女性一人で山手の高級住宅地にお住まいだったら、『どこのセレブでしょうか?』となりますよね? これは大いに私の主観が入りますが、男性ウケの良い街という…
横浜市内には東名高速・首都高速・第三京浜など、複数の高速道路が通っています。このうちアウトドアが出来るところに繋がっているのは東名高速(静岡方面)、横浜横須賀道路(横須賀、三浦方面)等になるでしょうか?他は基本的に東京方面へのアクセスのための高速道路といった感じです。 とはいえそれぞれがジャンクションや幹線道路を経由して繋がっているので、高速に乗ってしまえばいろんな所に行くことはできます。 こんな…
世間一般の常識として、物件の価値が上がるのは『駅に近い』というのが大きなポイントになります。 ただ、その駅が大きければ大きいほど利便性は上がるものの、人や車の量や、それに伴う騒音など、『落ち着き』とはどんどん遠くなって行ってしまうものです。 元々横浜市は交通アクセスの良い都市であり、通勤・通学のためのアクセスルートの確保だけを考えれば、住むための候補地は無数にあります。その中で、家族で住みやすい街…
同じカテゴリの 人気記事ランキング