引越しの一括見積もりで業者は指定できるの?
一度に複数の引越し業者から見積もりをとることのできる「引越し一括見積もりサービス」ですが、多数あるサイトによく書かれているのは、
- 提携引越し業者◯社
- 最大◯社に見積もり可能
という文言ですよね。これって一体どういう意味なのかご存知でしょうか。
提携引越し業者が100社で、最大10社に見積もり可能、というサイトがあるとしましょう。
この場合、ふとした疑問が湧きませんか?
100社も提携しているのに、結局見積もりを出せるのは10社だけなの?
なら100社の中の10社はどうやって選ぶの?自分で指定できるの?
私が初めて引越し一括見積もりサービスを利用しようとしたとき、そんなことを思いました。
実際使ってみてなるほどなとわかったので、今日はこの疑問の答えをお伝えしましょう。
「提携引越し業者◯社」とはどういう意味か
本題に入る前に、まずこちらの意味から説明させて下さい。
引越し一括見積もりサービスの、各サイトトップに大体書かれているこの言葉。
これは、そのサイトで見積もりを依頼できる引越し業者の数のことです。
つまり、数が多ければ多いほど、多くの引越し業者を比較してくれる良いサイトなのかな?
と思いがちですが、一概にはそうは言い切れません。
引越し業者には大きく2つのタイプがあります。
全国に展開する大手引越し業者と、限られた地域のみで運営している地域密着型引越し業者の2種類です。
では、全国の引越し業者の数は約250社と言われるのですが、そのうち大手の引越し業者は何社ぐらいだと思いますか?
私の独自調べではたったの8社です。
ですので、初めから大手の引越し業者にしたいと考えている方は、「提携引越し業者◯社」の数が多いかどうかというよりは、提携する大手引越し業者は何社かを見た方が良いということです。
提携引越し業者数が多くても、大手引越し会社との提携が4社しかないところもあります。
ただし、大手にこだわらず、地元の引越し業者も多く比較したいという場合には、提携引越し業者の数が多いほど地元の引越し業者もカバーしていることになるので、この数字は注目した方が良いでしょう。
「最大◯社に見積もり」の意味
では本題の「最大◯社に見積もり」の意味を解いてみましょう。
提携引越し業者の数が100社のサイトがあったとして、最大10社に見積もり可能と書かれていたとします。
結論から申しますと、この10社は、入力した現住所と引越し先の住所、そして空き状況によって、自動でスクリーニングし10社ピックアップされるのです。
このとき大手引越し業者は、指定した日にちなどの都合があえば大体選ばれてきます。
あとは地元の業者が数社選ばれます。
サイトによっては、ピックアップされた業者のチェックボックスを操作でき、見積もり対象から外すことができるものもありますので、5社くらいでいいと思えば減らせます。
この後の営業の電話対応が大変だと思う場合、少なめに設定することをお勧めします。
※一括見積もりサービス後の電話対応について知りたい場合はこちらの記事がおすすめです。
>>引越しの一括見積もりって電話がいっぱいかかってくるんでしょ?
>>引越しの一括見積もり結果はメールのみで聞きたいのですが…
なんだ、自分で選んで見積もりをとるわけじゃないんだーと思う方もいるかもしれませんが、引越し業者は250社もあるのです。
そのうち大手は8社程度、さらにそこから自分の地域の業者はというと数社です。
250社の業者を知り、自分で選んで見積もりを依頼するのはやはり至難の業です。
情報をもとにふさわしい引越し業者をコンピューターが選んでくれるのなら、それはやはり一括見積もりサイトのメリットでしょう。
まとめ
いかがでしょう、同じような疑問を持ったみなさんが、解決できたなら幸いです。
提携引越し業者の数は、大手に依頼したいと考えるなら大手引越し業者の数を確認すること。
大手より地元と考えるなら、提携引越し業者の数の多さに注目すること。
そして、一度の見積もり可能業者数は、自分が比較したいと思う数があれば良しです。
このあたりのポイントが整理できたなら、ぜひ一括見積もりをお試し下さい。