引越しコラム column

おもちゃはいつから?新生児や赤ちゃんにおすすめのおもちゃ10選


出典:Fotolia

新生児や赤ちゃんに、「早くおもちゃを買ってあげたい」「どんなおもちゃにしようかな」と考えている方もいるのではないでしょうか?

でも、あまり早くおもちゃを買っても、おもちゃで遊んでくれるとは限りません

それにどんなおもちゃを買ってあげたら良いのか、最初は悩んでしまうものです。

今回は、新生児や赤ちゃんのおもちゃが必要になる時期と、おすすめのおもちゃ10選をご紹介していきます。

新生児や赤ちゃんはいつからおもちゃが必要?

赤ちゃんはすくすくと成長していきますが、一体いつからおもちゃが必要になるのでしょうか?

年齢によって赤ちゃんの遊び方は変わっていきますので、おもちゃが必要になる時期を押さえておきましょう。

生後2ヶ月までは赤ちゃんにおもちゃはいらない?

赤ちゃんは寝るのと泣くのが仕事!とは言うものですが、生後2ヶ月までは寝ていることが多いです。

落下から身を守るために使われるモロー反射(抱きつき反射)、指に触れたものをしっかりと握る手掌把握反射などが代表的な行動になります。

まだ自分から遊ぶことはできないので、おもちゃを購入するなら、ガラガラや動きのあるおもちゃがおすすめです。

生後3ヶ月からおもちゃを使おう!

赤ちゃんが成長して生後3ヶ月になると、いろんなものに興味を持つようになります。

まぶしい光や騒音は、赤ちゃんの身体に良くないので、テレビを近くで見せることはやめておきましょう。

いろんなものに興味がある時期ですので、触感、聴覚、視覚で遊べるおもちゃをあげましょう。

にぎって遊ぶおもちゃや口に加えても安心なおもちゃ、ぬいぐるみやボールもおすすめです。

生後半年から8ヶ月からは知育用おもちゃが必要!

どんどん赤ちゃんは成長していきますので、生後半年ともなると、一人遊びも始め出します。

近くにあるものは掴みますし、口に入れようとしますので、安全に使えるおもちゃがポイントになるでしょう。

生後半年の赤ちゃんなら仕掛け絵本がおすすめです。

赤ちゃんはママの読み聞かせが大好きですし、仕掛け絵本なら触って楽しめます。

ただし、口に入れてしまう可能性が高いので、いつも清潔にしておきましょう。

生後7ヶ月になると、赤ちゃんの行動はさらに活発になっていきます。

音のなるおもちゃやふわふわのぬいぐるみは、赤ちゃんが喜んでくれる可能性が高いです。

生後8ヶ月くらいには、ハイハイを始める赤ちゃんもいますので、知育用のおもちゃ選びも必要になるでしょう。

積み木やパズルを買ってあげれば、遊びながら様々な知識を身に付けてくれるので、ぜひおもちゃとして購入してみてください。

生後9ヶ月からは本格的なおもちゃが必要!

つかまり立ちや指差しができる年齢は、生後9ヶ月となります。

大人の言葉や行動を真似しだす時期で、少しずつ意味を理解しはじめる時期でもあります。

また、音や手遊びをするのが大好きな時期なので、いろんな音が鳴るおもちゃがおすすですよ!

1歳前後の赤ちゃんはおもちゃの車やいたずらおもちゃがおすすめ

1歳前後の赤ちゃんはすくすくと成長し、つかまったまま歩いたり、言葉を喋り始めたりする時期です。

かなり激しい動きをすることもありますので、ケガをさせないように注意が必要になってきます。

赤ちゃんにおすすめのおもちゃ10選

6WAYジムにへんしんメリー


出典:Amazon

カラフルで、BGMと一緒に揺れて動くタイプのおもちゃです。

産まれたばかりの新生児から使えるおもちゃで、長期的に遊べるところが魅力的です。

ぶらさがることもできるので、ちょっとずつ成長していく赤ちゃんに合わせて、使い方を変えてみてはいかがでしょうか?

コンビ くまさんカミカミ


出典:Amazon

握ったり噛んだりしはじめる、生後3ヶ月くらいの赤ちゃんにおすすめのおもちゃです

尖った部分のないおもちゃなので、安心して使えるところが嬉しいですよね。

遊んでいると音が鳴るおもちゃなので、赤ちゃんの好奇心をくすぐってくれますよ。

O’ball オーボール ラトル オレンジ (81119)


出典:Amazon

生後3ヶ月くらいの赤ちゃんにおすすめのボールです。

やわらかい素材でできているので、いろんな遊び方ができるのが特徴です。

赤ちゃんが成長した後にも使えますが、ハイハイを覚えたり、ボールを投げたりするきっかけにもなりますよ!

はらぺこあおむし


出典:Amazon

生後半年前後の赤ちゃんにおすすめのおもちゃは、はらぺこあおむしです。

はらぺこあおむしは仕掛け絵本なので、ページをめくるたびに赤ちゃんが喜んでくれますよ!

目で見て楽しめるのはもちろんのこと、仕掛けに触って楽しめる絵本です。

赤ちゃんに絵本を読み聞かせするのなら、ぜひおすすめしたいおもちゃです!

モンスイユ Rub a dub dub ミニタンバリン ピンク


出典:Amazon

お座りを覚えた赤ちゃんにおすすめしたいおもちゃは、ミニタンバリンです。

生後半年から7ヶ月くらいには、赤ちゃんが自分で座りはじめますので、音の鳴る楽器がおすすめです!

キュートなデザインで可愛らしく、赤ちゃんのプレゼントに送ってみてはいかがでしょうか?

Bemixc 音の出る積み木


出典:Amazon

口に入れても安心なエコゴムで作られたおもちゃです。

新生児から3歳くらいまで、幅広く遊べるところが魅力です!

音が鳴るので、赤ちゃんが喜んでくれます。

知育用としても使えるおもちゃなので、ぜひ試してみてください!

エデュテ KOROKORO パズル (コロコロ パズル) LA-001


出典:Amazon

知育用のおもちゃなら、エデュテのコロコロパズルもおすすめ!

生後10ヶ月目くらいの赤ちゃんにぴったりで、同じ形と色の積み木を探す力が身に付きます。

木製ビーズが入っているので、音が鳴るのも嬉しいポイントです。

赤ちゃんのおもちゃにぴったりなので、ぜひプレゼントしてみてください!

うたってドレミでミュージック No.2812


出典:Amazon

男の子でも女の子でも楽しめる、楽しい楽器のおもちゃです!

メロディを鳴らしながら、楽器を弾いたり歌ったりして遊べます。

20曲分のメロディが入っているので、赤ちゃんが飽きることなく楽しめますよ。

楽譜カードもあり、音楽に合わせて楽器の使い方を覚えられるのでおすすめです!

エデュテ(Edute baby&kids) ベビーWalker ウォーカー ORG-005


出典:Amazon

押したり弾いたりして遊べるタイプの木のおもちゃです。

木製のおもちゃですが、赤ちゃんが口に加えても安心。

歩きはじめた赤ちゃんにおすすめのおもちゃです。

いたずら1歳やりたい放題 ビッグ版


出典:Amazon

好奇心旺盛な赤ちゃんのいたずら心をくすぐるおもちゃです。お座りできる子におすすめ。

アルカリ単三乾電池3本で動き、豊富な仕掛けで赤ちゃんが大喜びしてくれますよ。

非常に人気のあるおもちゃなので、ぜひ試してみてください!

年齢に合わせたおもちゃを選ぼう!

新生児や赤ちゃんは年齢によって、興味を持つおもちゃが変わってきます。

また、安全に使えるということを意識しましょう。何かあってからでは遅いですからね。

ぜひこの記事を参考にして、赤ちゃん・新生児向けのおもちゃを選んでみてください!