一人暮らしが初めてでも安心 広島で住みやすくて治安がいい街
広島で初めての一人暮らし。「でもどの辺りに住むのが良いんだろう?」
治安・家賃・駐車場代・交通の便・スーパー・オシャレスポット・カフェ・病院など条件をあげればきりがないと思います。
そんな方にお勧めする場所をいくつかご紹介させていただきます。
これで安心して広島で『一人暮らし』をする場所を選ぶことができると思うので、ぜひ参考にして下さい。
JR山陽本線・「横川」駅
JR山陽本線広島駅よりひとつ西側の駅、それが『横川駅』です。
この近辺が一人暮らしをするのにお勧めのエリアになります。その理由は“3つ”です。
1、治安が良い。
このエリアは広島のベッドタウンなので家族連れが多く住んでいます。
そのため地域ぐるみで安全な街づくりを行っています。公園なども多くあります。
また、一人暮らしで怖いのは夜道かと思いますが、電灯がない場所などもないし、基本的に住宅街なので帰り道でもどこかの家の電気がついていて安心です。
2、交通機関が充実している。
横川駅は、広島駅(広島の一番大きい駅・新幹線が停車する駅)まで1駅(約7分)なので「仕事で出張へ行かないといけなくなった」「実家へ帰る」「結婚式で広島県外にいかないといけない」という場合でもすぐに行けるので非常に便利です。
また、市内に遊びに行きたいという時でも路面電車(チンチン電車)が通っているので安心です。広島の中心街(紙屋町東)まで約12分でいけちゃいます。
その区間には世界遺産の原爆ドームや平和公園も通ります。その他にもバスもあるし、タクシーも常にいます。
3、充実した周辺施設
横川駅の目の前に大きなスーパー(フレスタ)があります。
またその建物の中には様々なお店が入っていて、薬局・ファーストフード店・雑貨屋など楽しめる場所になっています。
飲食店に関しても駅前に居酒屋さんからオシャレな喫茶店まであります。
お勧めとしては、横川駅南にある「横川商店街」です。長い商店街ではないのですが、古い良い味を出したお店がたくさん並んでいます。
この3つのポイントより横川駅周辺をお勧めします!と言いたいところなのですが、
ひとつだけ、横川周辺のお部屋選びのポイントがあるのでしっかりと最後までご覧下さい。
そのポイントとは、横川駅より南側の横川町近辺ではなく、北側の三篠町あるいは三滝町でお部屋を見つけましょう。ということです。
理由は明確です。家賃相場が安くなります。駐車場代も安くなります。南側よりも騒音がなく静かです。横川駅までも徒歩で10分以内なので、南側に住んで駅まで10分歩くなら北側で探しましょう!
JR可部線・「安芸長束」駅
この近辺は学生が多く住む街です。また、学生以外にもファミリー層が多く住んでいるので治安が良いです。
このエリアは1本路地を中に入れば、静かな住宅街になるのですが、メインの道路が1本あって、そこに出れば何でも揃うというのがこのエリアの良い所です。
少しあげれば、家電屋(EDION)・マクドナルド・ドンキホーテ・カラオケ・レンタルショップGEO・牛角・漫画喫茶などです。本当に何でもあります。
交通の便についても、JRで広島駅まで乗り換えることなく約12分で行くことができます。
また、このエリアのもうひとつ良いところがバスが夜遅くまで走っているということです。
0時を回ってもバスが走っているエリアは広島でもこの地域ぐらいかと思います。
治安・周辺施設・交通の便が良いエリアとしてお勧めします!
JR山陽本線・「五日市」駅
山陽本線乗り換えなしで広島駅までおよそ15分弱という、こちらもかなり交通の便の良い五日市。
JRだけでなく市電もあり、市電でも乗り換えなしで広島市内に向かうことが可能です。
駅の周りには居酒屋やレストランが多い為、仕事帰りや休日に気軽に外食も出来そうです。
多くはないですが、お洒落なランチができるお店もあるので友達とのランチもできます。
スーパーマーケット、大型電化製品屋、薬局、公園、図書館、スポーツセンター、病院などの生活する上で欠かせない施設も揃っている為、一人暮らしでも不安なく暮らして行けそうですね。
五日市から宮島までは市電でおよそ30分という距離の為、場所が良ければ夏の宮島水中花火大会が五日市にいても見られるそうですよ。
ただ、やっぱり小さくしか見えないので市電で宮島に訪れるのが一番かもしれませんね。
治安はかなり良いです。夜、広島市内で飲んでもJRか市電一本で簡単に帰ってこれるのも安心ですし、あまり物騒な話も聞かないエリアです。
まとめ
治安の良い街にすみたい。これは当たり前ですよね。ただ、実際に住んで感じてみないと分からないというのが引越しの難しさかと思います。
しかしこれでもう大丈夫です。この情報を基に自分の条件で探してみていただければ最高の物件が見つかるはずです。
ぜひ、物件を探されるときにはこの情報も活用してみてください!
※住む場所が決まったら!引越し準備・やること・手続きコラムはコチラ