引越しコラム column

出産祝いにもらって嬉しかったもの15選


出産祝い選びで失敗しないために

大切なご友人やご家族の出産祝い、せっかく贈るのなら、相手の人に喜んでもらいたいですし、きちんと実用性のあるものを選びたいですよね。しかし、他の人も同じように出産祝いを贈っているので、意外と被ってしまう可能性も捨て来れず、ちょっと選ぶのが難しい…。

今回はそんなあなたのために、出産祝いにもらって嬉しいものを15個、厳選してご紹介します。これを参考に出産祝いを選んでみてはいかがでしょうか?

おすすめ出産祝い15選

①現金

なんといっても「現金」はいくらもらっても困りません…!赤ちゃんが産まれたばかりで新しく買う必要のあるものが多い時期、現金で出産を祝ってもらえるのは素直に嬉しい、という声も多くあるようです。自由に使えるお金なら、他の人が贈ったプレゼントとの被りを気にする必要もありません。

となります。また買い物になかなか出向けないこともあり、Amazonなどのネットショッピングで使えるギフト券も貰えると嬉しいようです。

②絵本

赤ちゃんの喜ぶ絵本は出産祝いのプレゼントとしてもおすすめです。お家で遊ぶ時はもちろん、お出かけ、寝かしつけにも使えますよ。そして絵本のポイントは、小学生ごろまで使えるということ。身体が大きくなってすぐ使えなくなってしまうという心配もありません。絵本は子どもの感性や価値観の形成にも一役買うものですから、相手のお母さんと子どもの目線に立ってしっかりしたものを選んであげてください。

③おむつケーキ

おむつケーキは中身が全部おむつでできています。見た目が派手で可愛らしいので出産を盛大にお祝いしたい時にはぴったりです。おむつとしての実用性が高いのも嬉しいポイントですね。

ただし、おむつケーキはかなり大きいため、おむつの材質が赤ちゃんの肌に合っていなかったり、デザインが好みでなかったりするとかえって邪魔になってしまいます。また親が紙おむつでなく布おむつで子育てをしたいと考えているかもしれません。

送る前に相手におむつケーキについてどう思うかそれとなく聞いてみた方がいいかもしれません。

④おもちゃ

おもちゃはいつの時代も赤ちゃんのマストアイテムです。積み木やブロックなどの知育系のものや、お人形などの愛らしいもの、音が鳴るものなど、赤ちゃんが楽しく遊べるようなものを贈るとお母さんは喜びます。おもちゃはあまりかさばらないものを選ぶのがベストです。種類も多く、見た目も千差万別なので、お母さんの好みを把握している必要があります。好みをしっかり把握しているお母さんにはぜひおもちゃをプレゼントしてみてください。

⑤ベビーカー

ベビーカーはまさに子育ての必需品であり、お子さんを持ったお母さんは必ず1台は所有します。ベビーカーは子育てグッズの中では高額な部類なので、産後にお金がたくさん必要になる家庭には手痛い出費です。そのため、ベビーカーのプレゼントはたいへん喜ばれる可能性が高いといえます。

しかし、ベビーカーは大きく、一台で事足りるため、もしも何台も貰ってしまったら困ってしまいます。サプライズ的にプレゼントするのは避けたほうが良いでしょう。

⑥ベビー服

産後間もないお母さんにとってはベビー服も嬉しいプレゼントです。中でもブランドモノのベビー服がたいへん喜ばれます。赤ちゃんは服をすぐ汚してしまうので、ブランドモノはなかなか自分で買えないからです。

ベビー服を選ぶポイントですが、成長の早い赤ちゃんは新生児向けのものをすぐに着られなくなってしまうので、70cm~80cmの1歳前後向けのものを選ぶのが良いでしょう。

もちろんベビー服も好みがありますから、お母さんの好みを把握してから選んであげてくださいね。

⑦抱っこ紐

抱っこ紐もプレゼントとして嬉しいお母さんがいるようです。抱っこ紐にもブランドモノがありますが、高額ゆえになかなか手を出せずにいる方も多いのだとか。そんなところに欲しかった抱っこ紐をプレゼントしてもらえたらやっぱり嬉しいですよね。

ただし抱っこ紐は自分で用意する人も多く、また服に合うかどうかのデザイン性もかなり重要になってきます。事前にお母さんにどんな抱っこ紐が欲しいか聞いておきましょう。

こんな間柄の方におすすめ : 親族・親しい友人

⑧カタログギフト

出産祝いは、お母さんの周囲の方からさまざまなものが贈られます。そのため、贈りたいけれど他のプレゼントとかぶってしまうのが怖い、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんなときにカタログギフトがおすすめです。

⑨スタイ

スタイ(よだけかけ)も出産祝いにはおすすめです。スタイはすぐに汚れてしまうため、たくさんあっても困らない特徴があります。また、種類も非常に豊富なので他の人との被りもさほど心配せずに済むのもポイントです。デザインを吟味して選んであげるともっと喜ばれますよ。

こんな間柄の方におすすめ : 親しい友人・職場仲間

⑩ノンカフェインのコーヒーや紅茶

赤ちゃんのためではなく、お母さんを労うためのプレゼントとしておすすめなのが、ノンカフェインの飲み物です。カフェインは母乳への影響があるため、コーヒーや紅茶が好きな人も授乳期には飲むことができません。そんな時にノンカフェインのコーヒーや紅茶をプレゼントしてもらえたら嬉しいですよね。日ごろの疲れを癒すこういった飲み物は、きっとお母さんにとっても嬉しいはずです。

⑪お食い初め用食器セット

お食い初め(おくいぞめ)は、子どもが一生食べ物に困らないことを願い、赤ちゃんに食べ物を食べる真似をさせる儀式のこと。一般的には生後100日に執り行う家庭が多いようです。このお食い初め用の食器も出産祝いとしておすすめですよ。伝統的なお食い初めでは漆器を使いますが、なかなか手を出せずベビー食器で代用してしまう方も多いようです。伝統を大切にする方には、お食い初め用食器セットをプレゼントしてみましょう。ただし、家族で代々、使っているお食い初め食器があるかもしれないので確認しておくのが無難かもしれません。

⑫スリーパー・おくるみ

スリーパーはパジャマと掛布団の2つの機能をあわせ持つ寝具のことです。また、おくるみは赤ちゃんを包み込む大判サイズの布のことを指します。スリーパーは新生児向けではなく、生後3ヵ月程度から使用できますが、おくるみは新生児のうちに使用する機会が多いものです。赤ちゃんにとって体温調節は大切です。
スリーパーやおくるみは寝具としてだけでなく、防寒具としても機能するのでたいへんおすすめですよ。

⑬バスタオル

出産祝いにはバスタオルも喜ばれます。特に上質なバスタオルは自分ではなかなか手が出せませんが、赤ちゃんの肌を包むことにも使える上、赤ちゃんが大きくなっても様々な用途で使うことができるのでたいへんおすすめです。バスタオルに関しては貰って困る人はいないと言っても過言ではありません。相手の好みや必要なものがわからないときはバスタオルがおすすめですよ。

⑭マザーズバッグ

赤ちゃんが生まれてから外出で必要になるマザーズバッグもプレゼントとして最適ですよ。マザーズバッグはポケットがたくさんついており、収納スペースが多い大きめのバッグです。赤ちゃんが生まれてから1年頃までは手放せないバッグとなるようです。デザインだけでなく機能性も吟味して贈るとたいへん喜ばれますよ。

⑮スキンケア用品

お母さんにも赤ちゃんにも使えるスキンケア用品もおすすめ。出産後はお母さんも肌が荒れてしまいますが、育児に追われてなかなか自分のことをおざなりにしがちです。そんな時に赤ちゃんにも自分にも使えるボディクリームやオイルがあれば、赤ちゃんのお世話をしながら自分自身を労わることもできます。子育てで自分を追い詰めてしまいそうな人にこそ贈ってあげたいプレゼントですね。

出産祝いはお母さんの目線に立って贈ろう

出産直後のお母さんには休みがほとんどなく、精神的な余裕も少なくなってしまいます。プレゼントによってはかえってお母さんのためにならない可能性もあります。出産祝いを選ぶときはきちんとお母さんの目線に立って選んであげることがなにより大切です。相手の好みだけでなく、機能性は十分か、邪魔にならないか、等も考慮して選びましょう。サプライズにこだわりすぎず「どんなプレゼントだったら嬉しい?」とストレートに聞くことも考えてみてくださいね。