1歳の誕生日プレゼントは何をあげる?男女別におすすめ商品を紹介!
1歳の誕生日プレゼントはどんなものがおすすめ?
1歳の誕生日はお父さん・お母さんの1周年記念でもある特別な日!プレゼントには、これからの心身の成長をサポートしてくれるかつその子のお気に入りになるようなものを贈ってあげたいですよね。今回は、1歳の誕生日プレゼントを男女別に10個ずつご紹介したいと思います!
1歳児になるとどんなことができるの?成長の様子を解説!
1歳児は、自分の五感や体を積極的に使って周りの情報を集める「感覚・運動期」でもあります!積極的に見たり、聞いたり、触ったり、投げたりして、赤ちゃんなりにいろんなことを理解していく段階です。
1歳〜2歳までは成長の個人差が大きく、ハイハイをしている子もいれば、一人で歩ける子まで様々です。言語発達に関して言うと、はっきりと発することはできませんが、意味を持つ言葉を話すようになるといわれています。
1歳児が喜ぶプレゼント選びのポイントは?
体をたくさん動かして自分たちの好奇心を満たしていく1歳を迎えた赤ちゃんのプレゼントには、以下の3つのポイントに注目して選んでみてください。
-
- 歩きのサポートをしてくれるもの
1歳前後の赤ちゃんは、段階を踏んで成長していきます。歩くことを覚えると、視野が広がり、より多くのものに興味を持つので心身ともに成長できるおもちゃがプレゼントとしてはおすすめです。
-
- 手先・指先を積極的に動かせるもの
たくさん手や指を使うと脳にたくさんの刺激を与えられます。
-
- 音が出るもの
音も赤ちゃんたちにとっては重要な情報であり、新しい刺激になります。珍しい音や聞き馴染みのある音楽は赤ちゃんの心をがっちりつかむこと間違いなしです!
以上の3つをふまえて、1歳の子どもにおすすめの誕生日プレゼントを見ていきましょう!
1歳の誕生日プレゼントおすすめ10選【男の子編】
女の子に比べて男の子は体も大きく、ずっしりしているのが特徴です。体も大きく、女の子より体を動かすのが大好きな傾向にある男の子には体を存分に使って遊べるおもちゃを選んでみてはいかがでしょうか?
1. I’m TOY ウォーカー&ライド 消防車
男の子が大好きな消防車のデザインをした大きな手押し車です。押しても乗っても遊ぶことができますし、座席の下はパズルになっているので知育玩具としても利用できます。家の雰囲気に馴染むデザインなので、インテリアに花を添えてくれますよ。
2. ベビーファーストウォーカー
手押し車と知育玩具が1つになったおもちゃです。タイヤ部分はゴム加工されているので、お家のフローリングを傷つける心配もありません。指先を使う9つの遊びが楽しめるので、我が子の足と手先の発達をサポートしてくれますよ。
3. EocuSun 子供用テント
2つのテントをトンネルでくっつけた大きなおもちゃは、男の子の心をしっかりキャッチしてくれます。防水性と耐久性のある素材でできており、通気性もばっちりです。ボールを中に入れれば、ボールプールとして遊ぶことができます。
4. スタックバケツ
5つのカラフルなバケツを積み上げて遊んだり、それぞれを砂場遊びに使ったりすることもできる一石二鳥のおもちゃです。2番めと4番めのバケツは底に穴が開いており、お風呂で使えばシャワーとしても遊べます。お風呂嫌いなお子さんにもおすすめです!
5. アンパンマン マジカルボンゴ
叩くと光って音が出る、赤ちゃんの五感をたくさん刺激してくれるのがこの「マジカルボンゴ」。音に様々なバリエーションがあり、ドラムモードやベルモード、アニマルモードなどの音を楽しめるおもちゃです。
6. スイスイおえかき かく! きく! かぞえる! おしゃべりトーマス
クレヨンや絵の具と違い、水でのお絵描きなので有害物質を口に入れたり、部屋を汚すなどの心配がありません。自分の手の動きとともに線が引かれていく様子は1歳の子どもにとって大きな刺激になること間違いなしです。
7. アンパンマン はじめてのおしゃべり
アンパンマンと48種類のおしゃべりが楽しめます。小さな子どもたちにはアンパンマンの人気は未だに根強く、箱を開けたとたん大喜びしてくれること間違いなしです。人気キャラクターで我が子の言葉の発達をサポートしてみましょう。
8. ジョイトーイ (Joy Toy) ルーピング ファニー
指先を使うトレーニングとしてもってこいなのが「ルーピング」。男の子が大好きなおもちゃです。子どもの安全を考慮した設計になっているので、針金で怪我をするなどの心配もありません。
9. レゴ (LEGO) デュプロ みどりのコンテナスーパーデラックス
長く遊べて、創造力をしっかり育ててくれるレゴブロックは男の子へのプレゼントの鉄板です。一般的なレゴより大きめのブロックになっているので、口に入る心配もありません。レゴでたくさん遊んで創造力を高めていきましょう!
10. 1歳には全身でブロック Neo
レゴブロックじゃ物足りない!というお子さんには、小さいお家が作れちゃうこちらをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?煙突やドアのブロックもあるので、しっかりとしたお家が作れちゃいます!
1歳の誕生日プレゼントおすすめ10選【女の子編】
女の子は男の子よりもおしゃべりな傾向があります。言葉の発達はまだまだだとしても、言語発達は男の子よりも早いといわれています。また、お母さんやお父さんの真似っこをするのも大好きです。そんな女の子には言語発達やごっこ遊びに役立つようなものをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
かわいいキャラクターがついていると、より女の子の心をキャッチすること間違いなし!
1. くまのプーさん おしゃべりウォーカーライダー
歩く練習をたくさんしたいお子さんには手押車として、もうしっかり歩けるお子さんには三輪車としてなど、長く使えるのがこのウォーカーライダー。クマのプーさんが、ボタンを押すと応援してくれます。赤ちゃんのお気に入り間違いなしのアイテムですよね。
2. フィッシャープライス バイリンガル・ラーニングボックス
このおもちゃは、5つのパネルでそれぞれ違った指あそびが楽しめます。また、日本語と英語のおしゃべり機能が付いているので、幼児英語教育に興味がある方にはもってこいのおもちゃです。
3. アルファベット 大文字 パズル
英語はできるようになって欲しいけど、まだ早いかなぁと思っているお父さんお母さんにおすすめ!手先を動かす「形合わせ」を積極的にしているうちに、アルファベットを覚えるサポートをしてくれるおもちゃです。
4. テディベア フィン スーツケース 28cm ぬいぐるみ
ふわふわしたかわいいテディベアは、女の子の赤ちゃんに大人気。収納用のキャリーケース付きなので持ち運びも便利です。シュタイフは、世界で初めてテディベアを開発した歴史ある会社です。テディベアをプレゼントにお考えなら、王道のシュタイフのテディベアを検討されてみてはいかがでしょうか?
5. はじめてのおままごと サラダセット 木箱入り
女の子はお母さんの真似っこをするのが大好き!そんな女の子には、おままごとセットをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?マグネットでくっついた野菜は簡単におもちゃの包丁で切ることができます。
6. リズムあそびいっぱいマジカルバンド
ドラム、マラカス、シンバル、タンバリン、ラッパ、ギロの6つの楽器がついたおもちゃです。ディズニーのオリジナル曲を含めた15曲を演奏できます。音に合わせてドラムが光る、子どもの好奇心をくすぐってくれるおもちゃです。
7. KAWAI ミニピアノ
大きくなったらピアノを習わせたいと思っているお父さんやお母さんも多いはず。トイピアノといっても、ちゃんと音の強弱もつけられる本物に近いトイピアノです!作りも丈夫なので、持ち運んだり、長時間使い続けても壊れにくい仕様になっています。
8. DJECO(ジェコ) 10ファニーブロックス
10個のブロックを積み上げて遊ぶおもちゃです。側面には絵が描いてあり、積み上げることで絵が完成されるようになっています。絵をみながら我が子とちょっとしたお話ができますよ。
9. Kingstar 積み木 EVA素材 KS-EVA60
かたい積み木は危ないんじゃないかという心配はご無用。ふんわりとしたスポンジのような素材でできた積み木なので、投げても頭に当たっても怪我の心配はありません!カラフルで様々な形の積み木なので、子どもの想像力をどんどん膨らませてくれることでしょう。
10. ブロックラボ はじめてのブロックワゴン(アンパンマン)
女の子は人形遊びが大好きですよね。このブロックなら、ブロック遊びで手先を積極的に使うことができます。少し大きくなったら、アンパンマンやバイキンマンなどのブロックで人形遊びもできますよ。
1歳の誕生日にやったお祝いごとを紹介!
先輩のお父さん・お母さんたちはこんなことをして、お祝いをしているみたいですよ!ぜひ、参考にしてみてください!
-
- イラストケーキでお祝い!
1歳の子どもは、まだケーキが食べられないので写真映えのするケーキを用意して、記念撮影をする人が多いそうです。写真撮影後は大人でおいしくいただいてください。
-
- 手形・足形を記念にとる
手形や足形を誕生日ごとに残しておくと、赤ちゃんの成長がよくわかりますね。
-
- 一升餅でお祝い!
一升餅は、日本の伝統的な1歳の誕生日のお祝いの仕方です。一歳児に一升餅を背負わせて歩かせるというお祝いの仕方にならい、一升餅を赤ちゃんに背負わせてハイハイ、または歩かせてみるお家もあります。
プレゼントだけでなく、写真で残せるような誕生日イベントを!
子どもだけでなく家族にとっても記念すべき第一回目の誕生日。お父さん・お母さんも楽しみながらプレゼント選びができると良いですね!