ママ体験談

ママの子連れ引越し体験談

ママ体験談のイメージ画像

子連れ引越しで大混乱なお母さん!一人でパニックに陥っていては、引越し準備は進みませんよ。ストレスに押しつぶされる前に、先輩ママたちの子連れ引越し体験談を読んで下さい。きっと慰められ、勇気づけられ、乗り越えられるはずです。

 

引越しでママが大変だと思ったことは?

引越しは子連れでない人にとってもやることが多くて大変なイベントです。それに加えて子連れのママにとっては、子どもについても考えなければならないことがたくさんあってもっと大変です。では何が実際大変なのでしょう?ここでは子連れ引越しを体験したママたちが、引越し時期について思ったこと、転校・転園手続きで奮闘したこと、子どもの友達関係で悩んだこと、妊娠中の引越しで気をつけたことなど、子連れ引越しをあらゆる角度から振り返り、その体験をもとにアドバイスをしてくれています。ぜひ参考にして、事前に大変なことがわかって準備できるようにしておきましょう。

 

引越しを通してママが見た子どもの様子とは?

引越しという環境の変化で、子どもにどのような変化が現れるのか不安なママがたくさんいると思います。早く新しい生活に馴染めるようにケアしたいと思っていても、引越しの種類も様々ですし、お子さんの年齢によっても様々、上手くできるかどうか心配なことと思います。そこで先輩ママの体験談を聞いてみましょう。都会から田舎に引越したケース、言葉のなまりが強い地域に引越したケース、生後間もない1ヶ月で引越したケース、いろいろなケースでのお子さんの様子が紹介されていますので、ご自分に近いケースを参考にしてみて下さい。少しでも不安が少なくなればいいなと思います。

 

この引越しをがんばれたら、母の風格が一層現れ、もっともっと美しいママになることでしょう!

私たち家族は、子どもが2歳の時に隣の市へ引越しをすることになりました。 我が家は共働きだったので、子どもは1歳の頃からずっと保育園に通っており、そのため引越し手続きだけでなく保育園探しもしなければならず、とても大変な経験をしました。 振り返って思うことは、保育園の子どもと一緒に引越しをする場合は、単身や大人だけの引越しとは違いかなり早めに動く必要があるということです。これから引越しを迎えるお母さん…

子供を連れての引越しは、新しい学校や友達に早く馴染めるようにと、まずは子供のことが一番になります。 そして夫の転勤での引越しとなると、新任地で気持ち良く働けるようにと夫のことが二番になります。 ではお母さんは?私は引越し作業や子供たちのこと、夫の世話に奔走していて、完全に自分のことは後回しでした。 世間ではそれがアタリマエのお母さんの役割と思われて、ママが家族からいたわってもらってりねぎらってもら…

今回は転勤による家族引越しを経験したママIさんに、引越し成功のコツを伝授してもらいます。 みなさんこんにちは。私は主人の転勤により家族で高知から名古屋に引越しをしました。子どもを連れての引越しって本当に大変ですよね。自分のことだけでなく子どものことを考えながら新居に移る準備をするのは至難の業です。 しかし私が経験してみて思ったのは、引越しの準備よりも、次の家でどう暮らしていくかを考えることに力を注…

我が家の二回目の引越しは、それまで住んでいた名古屋から四国高知への夫の転勤のためでした。 その時、長男は名古屋で就学児健康診断を受けて、小学校入学を目前に控え、幼稚園時代の友達や社宅の仲良しさんたちと一緒に小学生になることを楽しみにしていました。 そんな矢先に中部から遠く離れた高知県へと引越しすることになったのです。 転勤族の方は、度重なる引越しは宿命です。いずれは慣れないといけないとはいえ、やは…

旦那さんの転勤による引越しなどで突然の引越しをしなくてはならない方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 そんななかで、妊娠中の方もおられると思います。 精神的にも肉体的にも、大きな負荷がかかる引越し。そしてただでさえ大変な妊娠期。妊娠の時期によっては流産の危険があり、大きすぎる負荷は、妊娠中には禁物です。 引越しは環境の大きな変化によるストレスもたくさんあるかと思います。 妊娠中のやむを得…

お子さんをお持ちの方で、方言が全く違う場所への引越しを控えられている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 そんなとき、まったく馴染みのない方言が話されている新しい学校でうまく周囲に馴染めるだろうか、と親御さんたちも心配になるのではないでしょうか。 私の家庭は何度も引越し、転校を経験しています。 子供達は、土佐弁、東北弁、出雲弁と、たくさんの土地の言葉を知って大人になりました。 子供たちは…

私は家族で3回の引越しを経験した主婦です。全て夫の転勤が理由です。 子どもが小さかった2回は悩むことはなかったのですが、子どもが大きくなってくると、子どもを転校させてまで家族で引越しをするべきなのか、夫に単身赴任をしてもらう方が良いのか、悩むようになりました。 結果的に家族みんなで引越しをし、上手く新生活にも馴染むことができましたが、みなさんもお子さんに学校というコミュニティーができた際には悩まれ…

小さいお子さんをお持ちの方で、引越しを控えている方もたくさんいらっしゃるかと思います。 そんな方の中で、今住んでいる場所からとても遠く離れた土地に引越しをされる方もいると思います。 同じ日本国内なのに、実は緯度の違いによる日照時間の違いも多少あり、それによって生活のリズムの違いもあるのです。 私は、小さい子供を連れて高知県から福島県という、およそ500キロも離れた土地への引越しを体験しました。 四…

お子さんがまだ乳児の方でも、急な引越しをしなければならないことがあります。 「子供がまだ小さいからタイミングを見るか」などとは言ってられないこともありますよね。 乳児は特に一時も目を離せないもの。そんなときの引越しって、いったいどうやって乗り切るの!?とお思いの方もいらっしゃいますよね。 引越し業者選びも大変、荷造りも大変、新しいお家での荷解きも大変…。その上赤ちゃんもいる。 今回は、…

今から6年程前、我が家の一人娘がまだ2歳の頃です。 当時、私(パパ)は横浜に勤めていましたが、勤務先が東京になるのを機会に、東京と横浜の中間である川崎にマンションを購入しました。40歳を過ぎ、子どもの将来のことも考えると、そろそろ借家住まいから抜け出そうと考えていたので、転勤がちょうどよいタイミングだったのです。 パパの勤めている会社は全国転勤が多いので、若い頃から何度も転勤・引越しを繰り返してい…

123